図書館にて

突然、休講を知る。

やる氣満々だったのに、テンション⤵

 

こういう時は、図書館に限る。

大学図書には、様々なジャンルの本があり

本棚を見ているだけでも楽しい。

 

今日までに読み終えた本。

 

4.よくわかる学校現場の教育原理(堀裕嗣)

  納得、共感できる。一気読み。

5.天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある(山口真由)
  自分のルーティーンに取り入れられることはないかな?と。

  以下の2つは、面白い!取り入れたい。

  ・同じ量でも単位を変える数字の正当な偽造 自らの努力結果を大きく見せる
  ・パソコンのパスワードを努力目標のキーワードにしてしまう

6.ころんで学ぶ 心理療法(遠藤裕乃)

  カウンセリング現場での失敗例から学んだことが多数紹介されている。

  初心者としては、とても嬉しい。

7.こどもが喜ぶ スープジャーのお弁当(渡辺あきこ)

  冬はスープジャーが嬉しい。今のうちからリサーチ(笑)

 

図書室はWi-FiもOKなので、ipadで学びの環境もつくれそうだ。

時間を有効に使って学んでいきたい。